Item
ツシマヤマネコの里 対馬育ち原木しいたけ
ツシマヤマネコが生息するツシマヤマネコの里。
ツシマヤマネコはネズミ以外に、昆虫や鳥などを餌にしています。
椎茸をつくるために必要な原木となる木は山の恵み。
人が山に入ることで森が管理されて生き物にとっても過ごしやすい森となります。
対馬の原木しいたけを食べることがツシマヤマネコを守ることにつながる。
そんなしいたけを大石商店協力のもと商品化することができました。
【干ししいたけの戻し方】
カットしいたけ…細かく割り入れたり、さっと水で洗ってしんなりさせれば、そのまま調理に使うことができます。芯のある美味しい部分を贅沢に選別しているので少量でも十分出汁がでます。
【内容量】
カットしいたけ:15g (賞味期限 2023年12月2日)
※しいたけのじく(40g )、まめしいたけ(20g)の販売は終了しました
ツシマヤマネコはネズミ以外に、昆虫や鳥などを餌にしています。
椎茸をつくるために必要な原木となる木は山の恵み。
人が山に入ることで森が管理されて生き物にとっても過ごしやすい森となります。
対馬の原木しいたけを食べることがツシマヤマネコを守ることにつながる。
そんなしいたけを大石商店協力のもと商品化することができました。
【干ししいたけの戻し方】
カットしいたけ…細かく割り入れたり、さっと水で洗ってしんなりさせれば、そのまま調理に使うことができます。芯のある美味しい部分を贅沢に選別しているので少量でも十分出汁がでます。
【内容量】
カットしいたけ:15g (賞味期限 2023年12月2日)
※しいたけのじく(40g )、まめしいたけ(20g)の販売は終了しました

きれいなしいたけがたくさん!大石商店さんのしいたけはしいたけが苦手なお子さんでも食べれちゃう美味しい

大石商店さんのほだ場の様子。木漏れ日のなかで美味しい椎茸が育ちます。

大石商店さん ご夫婦で一つ一つ丁寧に収穫し、袋詰めを行っています。